お客様との共創空間
東京クリエイティブオフィス
お客様とのコミュニケーションを通して、新しいパッケージの可能性を共に創る『共創空間』です。

1F デジタル印刷機より早くイメージをカタチに
最新のデジタル印刷機を活用したパッケージデザインとコンストラクションの創造

商品の企画やパッケージデザインの検討
デジタル印刷機を使用して、新しい商品の企画やパッケージデザインを、印刷物の状態で確認することができます。白板紙だけでなく蒸着紙やホイル紙などの特殊紙にも対応しています。
フレキシブルなデザイン変更に対応
デザインのレイアウトや色の変更もその場で対応していますので、商品の検討の幅が広がります。
モックアップ制作・3Dシミュレーション
印刷物をCADでカットしパッケージに組立てることができるため、商品を立体物として確認することができます。
また3Dシミュレーションソフトにより画面上で箱のデザインを動かしたり展示の状態を再現し確認することができます。

CADでカットしたパッケージ



3Dシミュレーションソフト
2F ショールーム展示・デモンストレーション
開発品の展示とRFIDデモンストレーション
開発品紹介
様々な開発品・意匠表現を紹介しています。その場で専門スタッフからの説明を聞くことができ、お困りごとの解決につなげることができます。

RFIDデモンストレーション
RFID技術を利用したさまざまなソリューションを提案しています。RFIDゲートやハンディタイプリーダといったデバイスを設置しており、パッケージなどに貼付したRFIDタグの読み取りテストのデモンストレーションを行っています。

RFID(Radio Frequency Identification)とは
RFIDはICとアンテナが設けられたタグやカード状の媒体から、電波を利用して情報を読み取る非接触型の自動認識技術です。バーコードと似た用途で
使われることが多いですが、バーコードと違い複数の媒体の情報を一括で読み取ることや、新たな情報を書き込むことが可能です。
クリエイティブ部門の活動内容
クリエイティブ部門は、新しい包装・サービスの開発、パッケージの構造考案、グラフィックデザインを行っています。これらの活動を推進するためさまざまな角度から調査・分析を行い、新規開発品の創出、お客様からのご要望にお応えしています。
新規開発品の創出につなげる調査分析活動

海外展示会調査・海外市場調査
海外の包装関連の展示会調査や、印刷・機械メーカーなどへの
訪問活動を行い新しい技術や情報を収集しています。

市場調査・分析
発売された商品のチェックや店頭調査、法律や規制の改正など、
継続的に市場の動向・変化を調査・分析しています。

医療機関での調査活動
調剤などの医療現場のニーズにマッチしたパッケージやデザインを 創出するため、病院や薬局へ訪問し医療従事者へのヒアリングを
行っています。

知財情報収集と分析
同業他社や注目市場の知財情報を定期的に収集・分析し、開発品の 創出活動に活かしています。
受賞履歴
さまざまな分野で高い評価を受けるクリエイティブ部門の技術力

『デコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム』
日本パッケージングコンテスト 2023
パッケージデザイン賞
株式会社コーセー『デコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム』のパッケージ製造でご協力させていただきました。

『クレ・ド・ポーボーテ』
SHISEIDO Suppliers Award 2020
特別賞受賞
株式会社資生堂『クレ・ド・ポーボーテ』のパッケージ製造でご協力させていただきました。

医薬品の輸送時の管理温度をモニタリングできるパッケージ
ワールドスターコンテスト 2020
医療・製薬部門 ワールドスター賞
SPLine株式会社との共同受賞
2019年日本パッケージングコンテスト 輸送包装部門賞受賞

注射用製剤と輸注セットを一体化したパッケージ
ワールドスターコンテスト2018
医療・製薬部門 ワールドスター賞
バイエル薬品株式会社との共同受賞
2017年日本パッケージングコンテスト医薬品・医療用具包装部門賞受賞

開封済確認機能付パッケージ
ワールドスターコンテスト2018
医療・製薬部門 ワールドスター賞
ニプロ株式会社との共同受賞
2017年日本パッケージングコンテスト医薬品・医療用具包装部門賞受賞
お問い合わせはこちら