朝日印刷 包装システム販売部のご案内
印刷包材と包装機械を合わせたトータル提案を行います。窓口一元化によりお客様のご負担軽減に貢献します。
包装資材~包装設備までトータルにご提案
朝日印刷では、2000年より包装システム販売部を立上げ、各種製品の包装に使われる包材資材だけでなく包装設備もご提案しております。
お客様のご要望を実現する自動包装に適したパッケージング開発と最適な包装設備を提案することで、包材から包装までの全てを一手にお引き受けいたします。
包装工程だけではなく充填工程~梱包工程まで一括提案をしております。
包装の前後工程を含む包装ライン全体を一括でご提案
PTP包装や液体充填などの一次包装からバンド掛包装やピロー包装、カートナーによる箱詰め、各種検査、ケーサー・パレタイザーまで、包装機械の前後工程を含めたライン全体の提案も行っています。
包装設備導入時のトラブル抑制
包装機械に適した包材提案が可能な朝日印刷なら設備導入当初にありがちな包材と包装設備によるミスマッチングによるトラブルを未然に防ぎます。

主なラインエンジニアリング実績
- PTP包装ライン(ブリスター・ピロー・カートナー・ケーサー・パレタイザー)
- 錠剤計数充填包装ライン(計数充填機・キャッパー・ボトルラベラー・シュリンク包装)
- 液剤充填ライン(液体充填機・カートナー・封緘ラベラー・オーバーラッパー・ケーサー・パレタイザー)
- チューブ充填ライン(チューブ充填機・紙トレー集積・充填・カートナー・タイトパッカー・ケーサー)
- シリンジ包装ライン(シリンジ組立・ラベラー・ピロー・カートナー・ケーサー)、他
包材と包装設備の両面から提案します。
印刷包材と包装機械を合わせた包装トータルの提案による、更なるお客様ニーズへの対応を目指しています。

包装システム販売部の強み
-
POINT
1
包材と包装設備の両面から一括対応
-
POINT
2
全国各拠点の包材営業と一体となった営業活動
-
POINT
3
医薬品、化粧品業界に特化した会社としてのご提案
-
POINT
4
機械適性を考慮した包材仕様・コンストラクションのご提案
-
POINT
5
包装設備メーカーとの共同開発によるオリジナルシステムの開発
-
POINT
6
技術グループによるラインエンジニアリング対応
新しい包装形態を実現する包装設備のご提案

包材メーカーだからこそできる包材・設備が一体となったご提案、包装設備メーカーとのコラボレーションによるオリジナル装置の開発。
包装形態の考案から包装に適した設備の提案まで一手に請け負います。
バイアル・ボトル品向け自動包装に対応した緩衝機能パッケージ
- 底面と四方に緩衝空間を設けたコンパクトなパッケージです。
- カートナー対応形状(バイアル包装ラインで実績)



シリンジ向け自動包装に対応した緩衝機能パッケージ
- 一体型の中仕切りのみでシリンジを保持し、緩衝性を高めることが出来ます。
- カートナー対応形状(シリンジ組立包装ラインで実績)



フィルム代替
紙製袋と包装機のコラボレーション
- 紙素材を使用しているため、紙マークの付与も可能
- プラスチックの使用量を抑えた環境配慮包材
- ヒートシール包装機で封かん可能
- ピロー包装機、給袋包装機にも対応可能



ロンドレーションの新形態として紙製トレーを採用した例のご紹介
- 従来のロンドレーション用個装箱より体積比率で、約20%のコンパクト化を実現
- キャップをホールドすることで接触や移動を防ぎチューブを保護します
- トレイは廃棄しやすい構造になっており、ゴミの減量化につながります
- トレイの組み上げからチューブの挿入、パッケージングまで自動で行います

導入実績の事例紹介
製品名:CHT(キャップ・ホールディングトレー)
2013 日本パッケージングコンテスト:「医薬品・医療品包装部門賞」受賞
2017.5.19 特許登録(特許第6144067号)
主要取扱品目
包装に関わるシステムについて一次包装〜パレタイジングまですべて対応
一次包装
- ブリスター
- 錠剤計数充填機
- 粉体充填機
- 給袋包装機
- チューブ充填機
- 分包機
- 液体ボトル充填機
- リンサー
- キャッパー
二次包装
- PTP集積・バンディング
- ピロー
- カートナー・封緘機
- ラベラー
- ケーサー
- パレタイザー
- オーバーラッパー
- タイトパッカー
- シュリンク包装機
富山工場展示機のご案内
円形容器用ラベラー装置(捺印検査機能付き)

装置概要
本装置はターンテーブルより搬送されてくる円形容器のピッチ調整を行いながら、所定位置にラベル貼付を行う装置です。
ラベルへの印字はレーザーマーカーで行い、印字カケ・カスレ等は画像処理装置にて検査し、NG 品は系外排出、OK 品のみを後工程のターンテーブルに収容します。
縦型半自動カートナー(エリアセンサー機能付き)

装置概要
小ロット多品種品、製品特性やスペースの問題で全自動化し辛い包装工程に対応した半自動カートナーです。
製品投入はオペレーターが行いますが、投入部にエリアセンサーを採用しており、オペレーターの動作に合わせてターレットが動きます。
お問い合わせはこちら